-
【限定版】覚悟の磨き方 〜超訳 吉田松陰〜
¥1,650
真っ白な限定カバーを作りました! 大切な人へのプレゼントとしていかがですか? ※内容は現在販売中の「覚悟の磨き方」と同じです。 外国の文明を学ぼうと、死罪を覚悟で黒船に乗り込もうとした。 幽閉の処分となると、小さな塾を開いて、高杉晋作や伊藤博文など、後の大臣や大学創設者になる面々を育てた。 誰よりも遠くを見据えながら、幕末を熱く駆け抜けた天才思想家・吉田松陰。 彼の「心」「志」「士」「友」「知」「死」日本史上、最も熱くてリアルな人生哲学が世代を超えて心に響く、強くてやさしい言葉でよみがえる。 日本史上、吉田松陰ほど「クレージー」を愛した人はいないでしょう。 松下村塾という小さな塾から、その強烈なカリスマ性をもって、高杉晋作、伊藤博文をはじめとする数多くの異端児たちを育てあげました。 この本には、30歳という若さでこの世を去った松陰先生が、命がけで残そうとした「願い」が集まっています。 それらを一つひとつ胸に刻むごとに、若き日々に置いてきてしまった「狂の心」が、ふつふつとよみがえってくるのです。
-
ぜったいに おしちゃダメ? ラリーのたんじょうびケーキ
¥1,155
シリーズ累計95万部突破の人気作! どこかで見たことがあるような? おかしな形をしたケーキ。 ケーキにのっている「謎のイチゴ」を指でつっつくと、 ふしぎなモンスター・ラリーの頭が突然イチゴに! さらに上からスポンジケーキが、 前から大量のクリームが、 とどめはイチゴのモンスターがいっぱい集まってきて、 ラリーを「本物のケーキ」に 変えてしまおうと大はしゃぎ! 盛り上がった最後は バースデーケーキのサプライズ。 ろうそくの火に息をふきかけて、 親子で 「おたんじょうびおめでとう! 」 と声をそろえましょう。 家族でゲラゲラ笑いながらお祝いできる、 お誕生日プレゼントにぴったりの 参加型絵本です。
-
なんとなくずっと不調なんですが膣ケアで健康になれるって本当ですか?
¥1,540
生理痛・PMS・婦人病 デリケートゾーンの悩み 妊娠出産… 解決のヒントは、膣だった! ? 医師と専門家が完全監修! 誰も教えてくれない女性ホルモンと身体のこと マンガで丸わかり 人生の大半を、女性ホルモンに左右される女性の身体。 それなのに多くの女性が、一番大事な「膣」をほったらかし…。 膣の放置は、 ゆるみや乾燥など「膣の老化」につながり、 それがあらゆる不調を引き起こします。 こんな悩みや不安はありませんか? ・生理痛やPMS ・デリケートゾーンの悩み ・(黒ずみ・ニオイ・かゆみなど) ・産後の尿もれ ・性交痛 実はこれらの悩みは、 本書の「膣ケア」と「膣トレ」で改善することができます。 しかも、家で今すぐ実践できるものばかり! ほかにも ・子宮内膜症や子宮頸がんなど、知っておくべき婦人病 ・いつか妊娠したいと思ったら、何に気をつけたらいいの? ・最近よく聞くフェムテックって? ・更年期もきれいで健康に過ごせる方法は? など、女性が知っておきたい身体のことや、最新フェムケアが この1冊でマンガで丸わかり。 ーーーーーーーーーー <目次> 1章 膣を知る 2章 生理を知る 3章 膣をケアする 4章 膣を鍛える 5章 女性の病気を知る 6章 妊娠出産を考える 7章 更年期に備える ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー <コンテンツ例> ●膣のゆるみチェック ●今すぐできる「膣ケア」&「膣トレ」 ●一番鍛えるべき筋肉は、骨盤底筋 ●デリケートゾーンの経皮吸収は、腕の約40倍 ●膣内フローラを整える ●女性ホルモンと上手に付き合う方法 ●「生理がある」=「妊娠できる」とは限らない ●ピルやミレーナという選択肢 ●卵子の数は生まれた瞬間から減っていく ●かかりつけの婦人科をもつ ●今すぐ受けるべき婦人科検診って? ●プレ更年期が増えている? ーーーーーーーーーー
-
【サイン本】なんとなくずっと不調なんですが膣ケアで健康になれるって本当ですか?
¥1,540
生理痛・PMS・婦人病 デリケートゾーンの悩み 妊娠出産… 解決のヒントは、膣だった! ? 医師と専門家が完全監修! 誰も教えてくれない女性ホルモンと身体のこと マンガで丸わかり 人生の大半を、女性ホルモンに左右される女性の身体。 それなのに多くの女性が、一番大事な「膣」をほったらかし…。 膣の放置は、 ゆるみや乾燥など「膣の老化」につながり、 それがあらゆる不調を引き起こします。 こんな悩みや不安はありませんか? ・生理痛やPMS ・デリケートゾーンの悩み ・(黒ずみ・ニオイ・かゆみなど) ・産後の尿もれ ・性交痛 実はこれらの悩みは、 本書の「膣ケア」と「膣トレ」で改善することができます。 しかも、家で今すぐ実践できるものばかり! ほかにも ・子宮内膜症や子宮頸がんなど、知っておくべき婦人病 ・いつか妊娠したいと思ったら、何に気をつけたらいいの? ・最近よく聞くフェムテックって? ・更年期もきれいで健康に過ごせる方法は? など、女性が知っておきたい身体のことや、最新フェムケアが この1冊でマンガで丸わかり。 ーーーーーーーーーー <目次> 1章 膣を知る 2章 生理を知る 3章 膣をケアする 4章 膣を鍛える 5章 女性の病気を知る 6章 妊娠出産を考える 7章 更年期に備える ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー <コンテンツ例> ●膣のゆるみチェック ●今すぐできる「膣ケア」&「膣トレ」 ●一番鍛えるべき筋肉は、骨盤底筋 ●デリケートゾーンの経皮吸収は、腕の約40倍 ●膣内フローラを整える ●女性ホルモンと上手に付き合う方法 ●「生理がある」=「妊娠できる」とは限らない ●ピルやミレーナという選択肢 ●卵子の数は生まれた瞬間から減っていく ●かかりつけの婦人科をもつ ●今すぐ受けるべき婦人科検診って? ●プレ更年期が増えている? ーーーーーーーーーー
-
2度目の会話が続きません
¥1,540
聞き上手で乗り切れるのははじめましてだけ! 人見知りの人も、初対面の会話はできるという人も、 こんな理由で「出会ってから2度目の会話が難しい」と 感じたことはないでしょうか? ◉初対面の会話で「お仕事は?」「お住まいは?」など『情報』について話しがち ◉2度目の会話では、前回話題を出し尽くしたので、もう話すことがない ◉プライバシーに踏み込んでいいのか、いつも迷って結局やめてしまう ◉仲良くなりたいけど、急に向こうから距離を縮められると戸惑ってしまう ◉相手がおしゃべりな人なら2度目の会話も困らないけど…… ◉興味が持てない相手には、そもそも2度も会いたくない ◉きっかけがないと話しかけられない ◉知ってる人と偶然会うと気まずい ◉なかなか深い会話ができない そんな人は、『2度見知り』さんかもしれません。 この本では、2度見知りさんが持つ苦手を スキル、そして心理面から解きほぐす90の方法を集めました。 仕事の場でも出会いの場でもプライベートでも、 この本を読んで関係を深める力をつければ、 2度目の会話だけでなく、初対面の会話も大きく変わっていきます。
-
逆襲のビジネス教室
¥1,848
この世は「奪う側」と「奪われる側」にわかれている。 この本は「奪われる側」にならないために、 大切な人たちを「奪う側」から守るために、 ビジネスの先をいく人たちの頭の中を「予習する」本です。 世界のビジネス一等地、ニューヨークのビジネスパーソンに愛読されている「ニューヨーク・タイムズ」で紹介されたベストセラーの中から、まだ日本語訳されていない「原書」を中心に、著者が衝撃を受けた50冊について、日本人が取り入れやすい形にしてお伝えします。 内容は、優秀な人材選びにクレイジーな Netflix、エリート軍隊のスパルタ自己管理術、自己啓発のベストプラクティス、Amazonトップの苛烈すぎる経営理念、努力せずに成果を出す方法、スターバックスCEOが固執する「体験と感情」など日本のビジネス常識からは考えにくい、リーダーシップ、時間管理術、コミュニケーション術、ライフスタイルなどをまとめた「全50日間の講義」です。 私が尊敬する幕末の思想家・吉田松陰先生が黒船に乗り込み、アメリカから思想を学んだように、模倣する対象さえあればオリジナルも驚く吸収力を発揮し、改善、努力をできるのが日本人です。 現代であってもそれは変わらないと信じます。 ぜひともに学んで、ともに新しい風を起こしましょう。
-
【サイン本】逆襲のビジネス教室
¥1,848
この世は「奪う側」と「奪われる側」にわかれている。 この本は「奪われる側」にならないために、 大切な人たちを「奪う側」から守るために、 ビジネスの先をいく人たちの頭の中を「予習する」本です。 世界のビジネス一等地、ニューヨークのビジネスパーソンに愛読されている「ニューヨーク・タイムズ」で紹介されたベストセラーの中から、まだ日本語訳されていない「原書」を中心に、著者が衝撃を受けた50冊について、日本人が取り入れやすい形にしてお伝えします。 内容は、優秀な人材選びにクレイジーな Netflix、エリート軍隊のスパルタ自己管理術、自己啓発のベストプラクティス、Amazonトップの苛烈すぎる経営理念、努力せずに成果を出す方法、スターバックスCEOが固執する「体験と感情」など日本のビジネス常識からは考えにくい、リーダーシップ、時間管理術、コミュニケーション術、ライフスタイルなどをまとめた「全50日間の講義」です。 私が尊敬する幕末の思想家・吉田松陰先生が黒船に乗り込み、アメリカから思想を学んだように、模倣する対象さえあればオリジナルも驚く吸収力を発揮し、改善、努力をできるのが日本人です。 現代であってもそれは変わらないと信じます。 ぜひともに学んで、ともに新しい風を起こしましょう。
-
もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら
¥1,540
シリーズ累計100万部突破! 『アウトプット大全』、待望のコミック化! アウトプットってそういうことだったのか! 仕事で結果を出せずに苦しみ、 ついには社畜ゾンビとなってしまった青年が 『アウトプット大全』のメソッドを使って 成長していくビジネスコミック 日本中にアウトプット旋風を巻き起こした あの大ベストセラーが、ついに漫画化! 完全オリジナルストーリーでパワーアップ 「初読み」の人も「おさらい」の人も 自分のアウトプットを見直したいすべての人へ ◎あらすじ ラストはやさしい涙があふれる ある社畜ソンビの成長物語 “もしかして、俺、ゾンビになっちゃった!?" とあるIT企業に勤めていた主人公の外山健(とやまたける・28歳)は、自ら志願した「社内新規事業プロジェクト」の企画案が出せずに悩み続ける日々。 真面目な性格から自ら社畜的生活を送り、周囲からのプレッシャーに苛まれていた。そんな中、いつしか思考停止でモチベーションも湧かない「社畜ゾンビ」となってしまう。 出口が見えない中、ある清掃員に話しかけられる。「昨日はどんな一日でしたか?」。 その質問をきっかけに、自分のことを振り返り、言葉にできるようになっていく健。また別の日には「思ったことを書いてみて」とノートを渡される。不安、悩み……頭の中にあることを書き出していくうちに、あるアイデアが浮かぶ。早速会社に伝えようとすると、また清掃員があらわれ「背筋を伸ばし、胸を張って」話すように教えてくれる。 チームメンバーとの信頼関係も取り戻し、少しずつ前向きになってきた健だったが、今度は新規事業に予想外のトラブルが……!? メンバーの離反がある中、「自分は何がしたいのか」と自問自答する。 はたして健は、プロジェクトを成功させることができるのか。もしくは挑戦をあきらめてしまうのか。そして、謎の清掃員の正体とは……!? 社畜ゾンビだった健が、アウトプットを通じて自分を取り戻し、人生を変えていくストーリー。 ◎漫画目次 第1章 ゾンビになりました 第2章 昨日はどんな日でしたか? 第3章 フィードバックください 第4章 これが俺の成功法則 第5章 現実を変えるのはアウトプットだけ ◎解説目次 《話す》アウトプットの第一歩は「昨日のことを話すこと」 《書く》書けば書くほど、脳が活性化する 《基本法則》「現実」はアウトプットでしか変わらない 《基本法則》インプットとアウトプットの黄金比は 3:7 《叱る》信頼関係がないと、叱っても逆効果 《相談する》気持ちを誰かに話すだけで、心は軽くなる 《打ち明ける》自分の本心を明かすことが、絆につながる 《目標を書く》具体的な「実現する目標」を立てる 《要約する》140 字で鍛える「要約力」=「思考力」 《気付きをメモする》アイデアを逃したくなければ、勝負は30秒 他
-
令和版 食べるなら、どっち!?
¥1,320
シリーズ累計発行部数27万部の大人気シリーズ最新刊! 2013年に発売された前作「食べるなら、どっち! ?」から8年、 生活スタイルの変化や、売れ筋商品の入れ替わりに合わせて掲載商品をリニューアルした最新版となります。 いつも、手軽さやおいしさ、値段だけで食品を選んでいませんか? スナック菓子、炭酸飲料、コンビニのおにぎり、レトルトカレー、ハム、冷凍食品、調味料……など、 子どもの口に入りやすい上位200商品以上を、徹底調査! 商品に含まれる成分を客観的データをもとに分析し、添加物の危険性などを解説します。 今作では、種類が増えた食品添加物や、 コロナ禍で需要が増えた、冷凍食品、カップ・即席麺、レトルト食品、中華料理の素、コンビニ商品にも注目しました。 育ち盛りのお子さんがいるご家庭で、ぜひ手にとっていただきたい一冊です。
-
なぜか感じがいい人の かわいい言い方
¥1,540
周囲の人にいい印象を持ってもらいたい。 「あの人は感じのいい人だな」 と思ってもらいたい。 そう考えたことは一度や二度ではないはず。 ではどうしたら第一印象を良くして、 感じのいい人と思ってもらえるのでしょうか? 感じのいい人には、 共通した「言い方」の特徴があるようです。 世界トップクラスのビジネスセミナー講師として、 誰もが認める“コミュニケーションの天才" とされる著者が、 心理学やコーチング理論に基づいた 人との距離を縮める“かわいい言い方"をご紹介。 どの言い方も、 性別、年齢を問わず使いやすいものばかりです。 実際に口に出してみればみるほど、 あなたの印象はどんどん良くなって いくことでしょう。 仕事でも、家庭でも、出会いの場でも。 ぜひおためしください!
-
【サイン本】なぜか感じがいい人の かわいい言い方
¥1,540
周囲の人にいい印象を持ってもらいたい。 「あの人は感じのいい人だな」 と思ってもらいたい。 そう考えたことは一度や二度ではないはず。 ではどうしたら第一印象を良くして、 感じのいい人と思ってもらえるのでしょうか? 感じのいい人には、 共通した「言い方」の特徴があるようです。 世界トップクラスのビジネスセミナー講師として、 誰もが認める“コミュニケーションの天才" とされる著者が、 心理学やコーチング理論に基づいた 人との距離を縮める“かわいい言い方"をご紹介。 どの言い方も、 性別、年齢を問わず使いやすいものばかりです。 実際に口に出してみればみるほど、 あなたの印象はどんどん良くなって いくことでしょう。 仕事でも、家庭でも、出会いの場でも。 ぜひおためしください!
-
貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!
¥1,540
続々重版! 13.5万部突破! 新NISA対応! 「ひるおび」に著者出演で大反響! NISAとかiDeCoって本当にやらなきゃダメですか? YouTubeが大人気の税理士が教える 一番わかりやすい マンガ お金の授業。 ◉貯金するほど、お金は減る ◉ 初心者で手持ちが少なくても、お金の増やし方がわかる! ◉「つみたてNISA」や「iDeCo」で、具体的に何をすればいいかわかる! ◉初心者がつまずく所もマンガでわかるので、今まで挫折した人でも大丈夫! 老後2000万円問題や、不安定な収入など お金に対する漠然とした不安がある。 この先、貯金だけではダメな気がするけど、 かといって何かに投資できるほど、余裕があるわけでもない。 「じゃあどうすればいいの? 」がわかる1冊。 手取りが増やせる節税対策から投資まで 税理士として日本最大のYouTubeチャンネルを運営する 大河内薫先生に、とにかくやさしくかんたんに教えてもらいました。 攻めない。無理しない。 初心者で、手持ち少なくても始められる! 「未来の自分」を守るための投資とは 「利回りとか金利とか、よくわかりません」 「投資信託や株式ってなに? 」 「証券口座を開くのがむずかしそう」 「NISAとiDeCo、どっちから始めればいい」 といった、投資の基本の話から、 「NISAで増やしたお金が、一生減らない売り方」 「iDeCoは、受け取り方でかかる税金が違う」 など、始めたあとに知っておくと得する情報まで! さらに 「会社員でも節税できる方法って」 「ふるさと納税ってどうやるの」 「保険ってどこまで必要? 」 「怪しいお金の話に騙されない方法」 など、身近なお金の話まで、完全網羅! 誰も教えてくれないけど、 この先お金で困らないために 知っておくべきことがわかる1冊です。
-
【サイン本】貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!
¥1,540
続々重版! 13.5万部突破! 新NISA対応! 「ひるおび」に著者出演で大反響! NISAとかiDeCoって本当にやらなきゃダメですか? YouTubeが大人気の税理士が教える 一番わかりやすい マンガ お金の授業。 ◉貯金するほど、お金は減る ◉ 初心者で手持ちが少なくても、お金の増やし方がわかる! ◉「つみたてNISA」や「iDeCo」で、具体的に何をすればいいかわかる! ◉初心者がつまずく所もマンガでわかるので、今まで挫折した人でも大丈夫! 老後2000万円問題や、不安定な収入など お金に対する漠然とした不安がある。 この先、貯金だけではダメな気がするけど、 かといって何かに投資できるほど、余裕があるわけでもない。 「じゃあどうすればいいの? 」がわかる1冊。 手取りが増やせる節税対策から投資まで 税理士として日本最大のYouTubeチャンネルを運営する 大河内薫先生に、とにかくやさしくかんたんに教えてもらいました。 攻めない。無理しない。 初心者で、手持ち少なくても始められる! 「未来の自分」を守るための投資とは 「利回りとか金利とか、よくわかりません」 「投資信託や株式ってなに? 」 「証券口座を開くのがむずかしそう」 「NISAとiDeCo、どっちから始めればいい」 といった、投資の基本の話から、 「NISAで増やしたお金が、一生減らない売り方」 「iDeCoは、受け取り方でかかる税金が違う」 など、始めたあとに知っておくと得する情報まで! さらに 「会社員でも節税できる方法って」 「ふるさと納税ってどうやるの」 「保険ってどこまで必要? 」 「怪しいお金の話に騙されない方法」 など、身近なお金の話まで、完全網羅! 誰も教えてくれないけど、 この先お金で困らないために 知っておくべきことがわかる1冊です。
-
後悔しない家づくりのすべて
¥1,870
家がほしくなったらこの1冊 吹き抜け、和室、バルコニー……それ全部いりません。 ルールがわかれば、センスやお金がなくても迷わない 人気の一級建築士YouTuberげげが、 「住まいづくりの新常識」をやさしく解説。 元大手ハウスメーカー勤務、現フリーランスの立場だからこそ、 忖度なく、ぶっちゃけます。 「どうやって選べばいいんだろう……」 「お金はどのくらいかかるのか……」 「間取りは? 設備は?」 など、家を建てるって不安がいっぱい。 家がほしいと思ったら、住宅展示場に行く前に まずこの本から始めてみてください。 この本は「家を建ててみたい」と思い始めたところから、 実際に住み始めるまで、時系列に丁寧にカバー。 「家族が幸せに暮らせる家をつくること」とテーマに、 後悔しない家づくりを一緒に考えていきましょう。 ■注文住宅と建売りのメリット・デメリット ■ハウスメーカーの選び方 ■住宅展示場の落とし穴 ■トイレ2箇所、吹き抜け、バルコニー、ゲストルームは不要 ■家具の予算を残しておく など。
-
【サイン本】後悔しない家づくりのすべて
¥1,870
家がほしくなったらこの1冊 吹き抜け、和室、バルコニー……それ全部いりません。 ルールがわかれば、センスやお金がなくても迷わない 人気の一級建築士YouTuberげげが、 「住まいづくりの新常識」をやさしく解説。 元大手ハウスメーカー勤務、現フリーランスの立場だからこそ、 忖度なく、ぶっちゃけます。 「どうやって選べばいいんだろう……」 「お金はどのくらいかかるのか……」 「間取りは? 設備は?」 など、家を建てるって不安がいっぱい。 家がほしいと思ったら、住宅展示場に行く前に まずこの本から始めてみてください。 この本は「家を建ててみたい」と思い始めたところから、 実際に住み始めるまで、時系列に丁寧にカバー。 「家族が幸せに暮らせる家をつくること」とテーマに、 後悔しない家づくりを一緒に考えていきましょう。 ■注文住宅と建売りのメリット・デメリット ■ハウスメーカーの選び方 ■住宅展示場の落とし穴 ■トイレ2箇所、吹き抜け、バルコニー、ゲストルームは不要 ■家具の予算を残しておく など。
-
ひとりディズニー50の楽しみ方
¥1,430
「ひとりディズニー」歴16年の 最強Dヲタが贈る 、 東京ディズニーリゾートをディープに 楽しむための完全ガイド! ひとりでも入りやすいレストランって? アトラクションの待ち時間に 暇つぶしをしてはいけない理由 パークのレストランは食べたいもので選ばない 入園しなくてもディズニー気分? ディズニーならでは! 望遠レンズの意外な使い方 いつもの何倍もアトラクションを楽しむ方法 パークとディズニー映画の驚きの関係 時間と季節、タイミングが よくないと見られない景色 ……など、 ひとりディズニー初心者から、 Dヲタも唸るような コアな情報まで盛りだくさん!
-
超リテラシー大全
¥1,870
ふだんスマホを見ていて、こんな情報が飛び込んできませんか? ・「年収800万円以上のハイクラス転職」 ・「スキマ時間で月収30万円」 ・「名誉教授が選んだすごいサプリ」 そんなワケないよねと思っても…つい気になってしまいます。 また、SNSやニュースを見ていれば、こんな情報が飛び込んでくることもあります。 ・「30代の平均給与ランキング」 ・「年収1000万円エリートの末路」 ・「○○は製薬会社の陰謀だ! 」 「またまたー…」なんて思いながらも、つい見てしまうものです。 自由に情報にアクセスできるのはよいのですが、あまりにも情報が多すぎると、何を信じればいいのかわからなくなります。 本書は、そんな現代に送る「リテラシー(=情報を見極める力)」の本です。 投資家、医師、大学教授、不動産屋、元刑事など、さまざまな分野の専門家たちの監修の元、「その道のプロが正しいと考える情報」だけを厳選し、質の高い知識をまとめました。 貯蓄、投資、保険、転職、独立、ITなど、仕事やお金に関わることから、法律、セキュリティ、医療や災害など、「そうなってからでは遅い! 」「早く知っておくべき知識」もまとめています。 行動の判断基準、そうすべき理由などを解説しながら、プロと同じ目線で情報を選べるようになるための1冊です! 自分のためにも、家族を守るためにも、ぜひ参考にされてください。
-
【サイン本】ひとりディズニー50の楽しみ方
¥1,430
「ひとりディズニー」歴16年の 最強Dヲタが贈る 、 東京ディズニーリゾートをディープに 楽しむための完全ガイド! ひとりでも入りやすいレストランって? アトラクションの待ち時間に 暇つぶしをしてはいけない理由 パークのレストランは食べたいもので選ばない 入園しなくてもディズニー気分? ディズニーならでは! 望遠レンズの意外な使い方 いつもの何倍もアトラクションを楽しむ方法 パークとディズニー映画の驚きの関係 時間と季節、タイミングが よくないと見られない景色 ……など、 ひとりディズニー初心者から、 Dヲタも唸るような コアな情報まで盛りだくさん!
-
ミライの武器 「夢中になれる」を見つける授業
¥1,430
分身ロボット・OriHime(オリヒメ) を生み出し、いまや世界から注目される ロボット開発者・吉藤オリィ氏が、 次世代に向けて 「これからの時代に知っておくべき考え方」 を伝えた大人気講義を書籍化。 “やりたいこと"よりも、 “それを実現するテクノロジー"の方が多い。 そんな時代を自分らしく生きるには、 いまの大人たちにはなかなか想像できない 「新しい人生のつくり方」がある。 長い不登校生活からはじまり “自己肯定感ゼロ"だった 自分の過去をベースに、 みんなが「夢中になれることを見つけ、 楽しく生きていく方法」をやさしく 解説していきます。
-
ぜったいに おしちゃダメ? ラリー と おばけ
¥1,155
シリーズ累計95万部突破! 【対象年齢2〜6歳】 え? おばけ? どこどこ? いたずらモンスターのラリーを 今までさんざんな目にあわせてきた謎のボタン。 今度こそは「絶対に押さない」と決めていたけど、 突然の停電で真っ暗に。 こわい! ボタンをおして! 明るくして! ボタンを押したら、明るくなってひと安心。 と、思ったのも束の間、 え? なにかいる? どこどこ? おばけになかなか気づけないラリーに対して、 子どもたちは夢中になってそれを知らせたくなります。
-
ぜったいに おしちゃダメ? ラリーと・どうぶつと・おばけと
¥3,465
気になるボタンがぽつんと1つ。 この絵本のルールは「このボタンをおしちゃダメ」「ボタンのことをかんがえてもダメ」だという。 でもモンスターのラリーにそそのかされて、ボタンをおしてみたらさあ大変! ラリーが2匹になったり、おさるさんに変身したり、おばけが集まってきちゃったりパニックの連続! 一体ラリーはどうなってしまうのか? 園児たちの間で爆発的な人気を誇る参加型絵本、“おしちゃダメ?シリーズ""のうち、人気の「ぜったいにおしちゃダメ?」「ラリーとどうぶつ」「ラリーとおばけ」の3冊が一緒になった箱入りセットです。 【編集者コメント】 贈り物としてお使いいただきやすく、お値段も絵本3冊分におさえた「BOX入り3冊セット」です。 この“おしちゃダメ?シリーズ""は、未就学児を持つお母さまたちの認知度・好感度バツグン(656人を対象にした当社アンケートより)。また男女の差がなく子どもに人気なので、迷ったときにおすすめのプレゼントです。
-
続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。孤独も悪くない編
¥1,375
「友達がいるのに寂しい…」「どこにも居場所がない…」 「オンラインが苦手…」「ちょっとのことで落ち込む…」 不安な気持ちと上手に付き合う68の考え方。 ベストセラー『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』待望の続編! 人間関係、仕事、将来、SNS、コロナ…、 先が読めない今の時代、 不安な気持ちがちょっとラクになる「考え方」のヒント。 ・誰にもわかってもらえないと感じる ・自分は一人ぼっちだと感じる ・自分より人の気持ちを優先してしまう ・常にオンラインで逃げ場がない ・過激な投稿を見るのがつらい ・悪いニュースに心をもっていかれる ・楽しみにしていたことが中止で気持ちのやり場がない ・自分より大変な人がいるのにつらいと思ってしまう など。
-
【サイン本】続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。孤独も悪くない編
¥1,375
「友達がいるのに寂しい…」「どこにも居場所がない…」 「オンラインが苦手…」「ちょっとのことで落ち込む…」 不安な気持ちと上手に付き合う68の考え方。 ベストセラー『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』待望の続編! 人間関係、仕事、将来、SNS、コロナ…、 先が読めない今の時代、 不安な気持ちがちょっとラクになる「考え方」のヒント。 ・誰にもわかってもらえないと感じる ・自分は一人ぼっちだと感じる ・自分より人の気持ちを優先してしまう ・常にオンラインで逃げ場がない ・過激な投稿を見るのがつらい ・悪いニュースに心をもっていかれる ・楽しみにしていたことが中止で気持ちのやり場がない ・自分より大変な人がいるのにつらいと思ってしまう など。
-
ぜったいに あけちゃダメ? ラリーのクリスマス
¥1,155
シリーズ累計100万部突破! 【対象年齢2〜6歳】 盛り上がり間違いなし! 子どもの笑いが止まらなくなる絵本 いたずらモンスターのラリーが持っているのは 大きなプレゼントの箱。 なにが入ってるんだろう? まだ開けちゃダメだけど、中身が気になって仕方ない。 誘惑に負けて箱に触れると、 大事なプレゼントがちっちゃくなったり、 びろーんって伸びたりするからさあ大変! ラリーのプレゼントは一体どうなってしまうのか…? ページをめくるたびにどんどん変わるおどろきの展開に、 子どもは条件反射的に笑いが止まらなくなります。 小さなお子様の“はじめてのクリスマスプレゼント"にうってつけの一冊です。